開催日時 | |
場所 | 奈良県 奈良県立医科大学 大講堂 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
[プログラム] 14:00~16:00(13:00開場)
開会挨拶:
細井 裕司 公立大学法人奈良県立医科大学 理事長
シンポジウム:
座長(司会)
藤本 眞一 奈良県立医科大学教育開発センター教授
西村 公雄 同志社女子大学生活科学部教授
<基調講演>
1.「認知症を知ろう」
森川 将行 三重県立こころの医療センター院長
2.「認知症治療薬の進歩」
髙鳥 悠記 同志社女子大学薬学部特別任用助教(薬理学)
3.「看護が取り組む認知症治療」
池内 勝継 奈良県立医科大学附属病院看護主任
4.「認知症の方の「食」を守るために」
前野 雅美 京都南病院 介護老人保健施設ぬくもりの里 管理栄養士
5.「医者がお手伝いできること」
小坂 淳 奈良県立医科大学医学部講師(精神医学)
6.総合討論
閉会挨拶
森 公一 同志社女子大学企画部長(学芸学部教授)
■備考
参加費:無料
事前申し込み:不要
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
