開催日時 | 13:00 |
定員 | 500名 |
会費 | 0円 |
場所 | 鹿児島県かごしま県民交流センター 県民ホール |
主催 | 鹿児島県教育委員会 |
(1) 開会行事13:00~13:05
・県教育委員会あいさつ
・日程説明
(2) 基調講演13:05~13:55
文部科学省生涯学習政策局情報教育課課長豊嶋基暢氏
講話「授業の質を高め,学力向上につなげるためのICT活用」(仮題)
(準備13:55~14:10)
(3) 模擬授業及び実践発表・パネルディスカッション14:10~16:35
テーマ「授業改善につながる日常的なICT活用」
~タブレット・実物投影機・デジタル教科書を用いた模擬授業を通して~
(4) 閉会行事16:35~16:40
※参加申込については、鹿児島県内の先生方は、各市町村教育委員会へ、県外の先生方及びその他の教育関係者、教員志望の方々は、鹿児島県教育委員会義務教育課(担当ː新福)まで、お問い合わせください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/31 | 「問いの力」ワークショップ(in宮崎) |
8/31 | 「お金の力」ワークショップ(in宮崎) |
8/29 | 📣英語教員・指導者の皆様へ|第5回英語発音指導法研究会 開催のお知らせ(8/29 沖縄大学) |
8/20 | 図工美術会議ワークショップinサマー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
