開催日時 | 13:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県オフィスパーク菱信ビル |
主催 | 農林水産省 教育同人社 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
子どもが育つ!学校でできる農林漁業体験学習
2014年度教育ファーム 学校教材研修会 in 名古屋
日時 2015年1月24日(土) 13:00~16:30(開場13:00)
会場オフィスパーク菱信ビル (JR名古屋駅 徒歩2分)
名古屋市中村区名駅3-22-4 名駅前みどりビル2F
内容 学校の授業に農林漁業体験を取り入れ、体験活動と
教科の学習を関連づけながら効果的な学習を紹介します。
1 有識者による基調講演
食育アドバイザー 宮島 則子氏
2 体験学習用教材のご紹介
~農林漁業体験と結び付けた活用の仕方
株式会社教育同人社 編集担当
3 実践事例紹介と模擬授業
~教材を活用した模擬授業体験
新潟県上越市立飯小学校教諭 舘岡 真一先生
4 有識者による講評
NPO法人大地といのちの会 理事長 吉田 俊道氏
*体験授業でご使用いただいた教材一式は
お持ち帰りいただけます。(指導用ガイドブックつき)
申し込み・問い合わせ
専用ホームページより受け付けております。
参加費 無料
定員 50名 定員になり次第締め切らせていただきます
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
