【テーマ】
-つくる喜び、見る楽しさを体験しよう-
【行事内容】
平成27年度造形・図画工作・美術教育全国大会岐阜大会に向けた、各校種の交流会。
実技研修1(13:00~14:20)
*同時進行の4つの講座から1講座選択
★粘土遊びから陶芸へ/陶芸の基礎
担当 江村和彦(名古屋経営短期大学)
竹内千恵(愛知県立工業高校)
他
場所:D108(美術棟)
★お宝づくり/モザイク・タイルと石膏オブジェ
担当
辻
泰秀(岐阜大学)
堀
祥子(名古屋女子大学)
他
場所:B104(講義棟)
★スクラッチ/黒色の塩ビ板をひっかいて表現
担当 早矢仕晶子(岐阜聖徳学園大学)
桂川成美(岐阜聖徳学園大学) 他
場所:B102(講義棟)
★視覚デザイン/モダンデザインから絵本づくりへ
担当
山本政幸(岐阜大学) 新實広記(愛知東邦大学) 他
場所:B101(講義棟)
実技研...
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
7/26 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ2 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
