開催日時 | 〜 |
場所 | 兵庫県 兵庫県立文化体育館 神戸市長田区蓮池町1-1 TEL:078-631-1701 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
兵庫県立文化体育館
神戸市長田区蓮池町1-1 TEL:078-631-1701
▼ 主な内容
研究主題:「言葉の力を育てる」
8/4
・講演 山内 あやり
・会員授業 阪神地区 桑野 光枝(尼崎市立七松小学校教諭)
・パネルトーク「言葉の力を育てる」-実践を語る-
・講演 高木 まさき(横浜国立大学教授)
8/5
・実践教室 柴原 功治(神戸市立有野台小学校教諭)
・会員タイム
・児童表現
・講演 林 隆三(俳優)
▼ お問い合わせ先
兵庫県小学校教育研究会国語部会 幹事 竹森潤兒(神戸市南落合小校長)Tel: 078-792-5244
▼ 備考
8/4 受付 9:20~ 開会行事 9:40~
8/5 受付 9:20~ 実践教室 9:40~
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初任 | 平野次郎 | 非認知 | 世界史 | 小中連携 | 小野隆行 | 高等学校 | 重複障害 | 小学校 | アイスブレイク | 総合的な学習 | コミュニケーション | EDUPEDIA | 公民 | iPad | クラス会議 | 飯田清美 | 授業づくりネットワーク | 前田康裕 | 学習意欲 | 低学年 | インクルーシブ教育 | 問題児 | 夏休み | ADHD | 学級崩壊 | Teach For Japan | 桂聖 | 知の理論 | かるた | 多動性障害 | 板書 | マインドマップ | 芸術 | 学級指導 | 授業力 | 学力向上 | 中学校 | 保健室コーチング | 国語
