終了

METS in Kansai 春(英語を学ぶ人、英語を教える先生が集う会)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

We’ll inform you of the date for the next meeting in 2015.     *[E]:English [J]:Japanese
Date: February 21st, 2015, 1:45p.m.~
Presenter: Rintaro SATO (Nara University of Teacher Education)
Kazuko KASHIWAGI (Osaka Kyoiku University)

Program
13:45~14:00   Ijlal Eltahir Ibrahim Ahmed
(Nara University of Teacher education, International Student)             From Sudan to Japan: My cultural experiences in Japan [E] 

14:00~14:40   Takayo SHIMAZAKI (Osaka City, Suminoe Elementary School) 
English will be an official subject: Small steps lesson plans 25min.
Talk Sessions Q&A “English will be an official subject” 15min.  [J] 
14:40~ 15:15   Minami KISHIDA (Junior H.S.attached to Nara University of
     Teacher Education)   
      Utilizing ICT equipment in teaching English in my class [E]        
   ~ Tea time ~
15:30 ~16:20  Masako KANEKO (Lecturer of Mukogawa Women’s University)
Anita ADEN (Lecturer of Mukogawa Women’s University)
Joy of Team Teaching: Teaching Together  [E]
16:20~17:10   Kiwamu KASAHARA (Hokkaido University of Education Asahikawa Campus)
Teaching Vocabulary in EFL situations in Japan [E] 

Party at Izakaya: 17:30 p.m.~ (3000~3500yen)
◇Contact: e-mail metsinkansai@yahoo.co.jp *Please send your name, e-mail address, affiliation 
Kazuko KASHIWAGI, Osaka Kyoiku University
Rintaro SATO, Nara University of Teacher Education
◇Where: Osaka Kyoiku University (Satellite Campus Tennoji) ,Room 416
http://osaka-kyoiku.ac.jp/en/cam.pus_map.html#tennoji
It takes 5 min. from JR Terada-cho station/10min.from JR Tennoji Station.
◇Fee: 300 yen
地区英語教育学会 奈良教育大学英語教育研究会 小学校英語教育学会

METS in Kansai 春の会2015のお知らせです。お知り合いの方も是非お誘いください。            *[E]:English [J]:Japanese
METS in Kansai /2015 February (英語を教える教師の集う会)
日時:2月21日(土) 午後 1時45分 ~  
場所:場所:会場 大阪教育大学 天王寺キャンパス  
JR寺田町 徒歩5分 または、JR天王寺 徒歩10分 中央館4階 416室 地図 http://osaka-kyoiku.ac.jp/campus_map.html#tennoji
*METS(Meeting of Teachers)英語を教える教師が集い、小学校から大学までの英語授業について英語で語ろう!

司会 佐藤臨太郎 奈良教育大学 / 柏木賀津子 大阪教育大学

13:45~14:00   Ijlal Eltahir Ibrahim Ahmed 奈良教育大学(国費留学生)               From Sudan to Japan: My cultural experiences in Japan   [英語] 

14:00~14:40   島崎貴代 大阪市立住之江小学校
「小学校英語教科化に向けて、モジュールでの取り組み」25分
小学校英語教科化Q&Aミニ座談会 15分   [日本語] 
14:40~ 15:15   岸田みなみ 奈良教育大学付属中学校   
      Utilizing ICT equipment in teaching English in my class  [英語]                
~ Tea time ~
15:30 ~16:20  金子正子 武庫川女子大学(非) Anita Aden  武庫川女子大学(講師)
Joy of team teaching: Teaching together [英語]
16:20~17:10   笠原究 北海道教育大学旭川校
Teaching Vocabulary in EFL situations in Japan   [英語] 
懇親会 17:30~ (3000円~3500円)
□申込先(問い合わせ)→metsinkansai@yahoo.co.jp
担当:大阪教育大学 柏木賀津子  奈良教育大学 佐藤臨太郎 
□申込内容:お名前、ご所属、登録可のe-mailを送付 □会費:300円 

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート