開催日時 | |
定員 | 70(先着順)名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 香川県高松市錦町1丁目20-11 高松市男女共同参画センター |
場所 高松市男女共同参画センター 5階 第8会議室
午後
法則化サークルHITAの拡大例会
13時30分~17時
1 子どもの動きが激変!忘れがちな空白をこう埋めよ!~空白禁止の使い方~ 15分
2 低学年国語授業開き(参加者)
高学年国語授業開き(参加者)
+解説で15分
3 確認と全員の原則はこう行う!(松下)
休憩10分 14時25分まで
4 趣意説明はサイクルを継続しないと意味がない~趣意説明の仕方~ 15分
5 教えたことは一気には定着しない。定着させるための手立てを紹介(参加者)
雨の日の休み時間指導(参加者)
+解説で15分
6 学級経営の柱!一人一当番、役割、決め方、確認の仕方を徹底紹介 15分
休憩15分 15時25分まで
7 学級経営の柱!教師が一言も話さないで できる給食指導~役割決め、スタートから、おかわり、休み時間まで~ 20分
8 低学年算数の授業開き(参加者)
高学年算数の授業開き(参加者)
けんか後の対応(参加者) +解説で20分
9 子どもに選択させているか?いつも教師の指示ばかりでは子どもは育たない 15分
休憩10分 16時30分まで
10 初めてのノート指導(松下) 15分
11 山本ノートを大公開、備忘録の作り方、活用の仕方はこうする 15分
夜間 TOSS教え方セミナー
(18~20時30分)
☆こちらに参加していただいた方に趣意説明集、黄金の3日間レポートなどをプレゼント☆
1 初日、二日目に向けて!教室環境はこう整える 15分
2 松下隼司が見た山本学級の秘密 15分
休憩10分 18時40分まで
3 黄金の一、二日目の動きを徹底紹介
4 私が作った黄金の3日間のノート(参加者)
学級担任が行う所信表明(参加者)
+解説で15分
5 黄金の三、四日目の動きを徹底紹介 15分
休憩10分 19時35分まで
6 教師が教えたことを定着させるための4日目~7日目までの動きを紹介 15分
7 役立つ情報がいっぱい 4月の論文審査
+解説で15分
8 山本東矢二段昇段授業(道徳)の紹介と解説 15分
9 Q&A 10分
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
