| 開催日時 | 14:00 | 
| 定員 | 10名 | 
| 会費 | 0円 | 
| 場所 | 沖縄県那覇市字小禄390-102 株式会社リバネス 沖縄事業所 | 
| 主催 | 株式会社リバネス | 
わたしたちの生活に欠かせない、水。近年問題視されることの多い水質の汚染ですが、いったい水が汚れているとはどういうことなのでしょうか?パックテストを用いて、CODや硝酸など、個々の成分を調べる意味について紹介します。生活排水や、身近な川や湖などを調べて沖縄の水環境MAPを作成しながら、身のまわりの環境について考えます。また、離島ならではの合宿形式のプログラム「島まるごと水質調査研究」などの事例も紹介します。
研修会概要
■日時 2015年3月28日(土) 14:00~17:00
■場所 リバネス沖縄事業所(奥武山公園駅 徒歩2分)
■主催 株式会社リバネス
■対象 中高理科教員10名
■費用 無料
■申込 http://goo.gl/YfcZlp 
■お問い合わせ
株式会社リバネス 沖縄事業所 担当:伊地知(いじち)
〒901-0152 沖縄県那覇市字小禄3...
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 | 
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 | 
| 11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 | 
| 11/22 | GEG さつまミーティング | 
| 12/7 | 【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
防災教育 | ADHD | 椿原正和 | 授業づくり | 音読 | 家庭学習 | 公開授業 | 発達障害 | 学級崩壊 | 学活 | 話し方 | 横山験也 | EDUPEDIA | LITALICO | 読書指導 | 心理カウンセラー | 特別支援 | 管理職 | アクティブラーニング | 立命館 | 算数 | 文部科学省 | フィンランド | 養護教諭 | 国際教育 | 向山洋一 | 有田和正 | イエナプラン | インターネット | デジタル教科書 | スクールカウンセラー | 山中伸之 | 日本語教師 | フリースクール | ASD | シュタイナー | 野口芳宏 | コミュニケーション | 学級通信 | 発表会
