終了

第2回 堺市算数教育研究大会 「豊かな心」と「確かな学力」を育む 算数教育  ~算数と向き合う子どもたちの姿を~

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 会場
堺市立野田小学校 
難波より、南海高野線急行23分北野田駅下車 徒歩10分

▼ 主な内容

授業カンファレンスとして、大阪教育大学 柳本 朋子 教授が来られます。きっと、明日からの実践の示唆になる話をしていただけることでしょう。ご期待ください。

▼ 講師・講演
授業カンファレンス柳本 朋子(大阪教育大学教授)

▼ お問い合わせ先

堺市算数教育研究会 事務局長 梅山真理子〒590-0835 大阪府堺市堺区西湊町6-6-1Tel: 072-244-6776Fax: 072-244-6777

▼ 備考
公開授業①13:30~ 10授業を公開
公開授業②14:25~ 10授業を公開となります。
授業者は、堺市立野田小学校の先生と堺市で算数を研究している先生です。
参加費は2000円で当日、現地にていただきます。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/13関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部
9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/14第108回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/18春フェス 参観日&トラブル対応のポイント
4/12保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/28第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会
9/12【週末にお家で受講】再配信 学びのつまずき事例検討~実践例を通して学ぼうVol.1~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター) 水田めくみ先生・栗本奈緒子先生・竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート