開催日時 | 〜 |
場所 | 埼玉県 上越教育大学 大宮サテライト さいたま市大宮区宮町1丁目-15 松屋ビル6階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援
▼ 会場
上越教育大学 大宮サテライト
さいたま市大宮区宮町1丁目-15 松屋ビル6階
▼ 主な内容
近年、特別支援教育を中心に、応用行動分析に基づく教育実践の成果が注目を集めています。本講座では、応用行動分析の理論に基づく授業改善、学級づくり、学校コンサルテーションについて、講義及び演習を行う。講義では、知的障害・自閉症、発達障害児を対象とした臨床・学校場面での実践について、映像データを活用し話題提供する。また、実際の小中、特別支援学校での実践報告を多く取り入れる。
▼ 講師・講演
加藤 哲文(上越教育大学教授)、村中 智彦(上越教育大学講師)
▼ お問い合わせ先
上越教育大学学務部研究連携室研究連携チーム 〒943-8512 新潟県上越市山屋敷町1番地Tel: 025-521-3665Fax: 025-521-3621E-Mail: chiiki@juen.ac.jpホームページ: http://www.juen.ac.jp/index.html
▼ 備考
10:00~16:00
参加費7,200円 要申込
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
