終了

第1回ロールレタリング(役割交換往復書簡法)体験・研修会

開催日時 18:30 20:00
定員15名
会費1000円
場所 愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-4 名教書ビルdannwasitu
主催名教書 心理研究室 宇津野常人  

第1回 ロールレタリング(役割交換往復書簡法)体験・研修会
         3回シリーズ、1回90分完結
目標 「 心の技術を身に付けよう  (セルフカウンセリング) 」
開催場所: 名教書 3F 会議室 
    (地下鉄桜通線 運動場西下車 徒歩5分)
対象: 教員、教員希望者。企業の労務管理者など、メンタルヘル    スに関心のある人
時間  いずれも開始時刻は 18時30分です。 20時終了
会費・・・各回ごとに1000円(資料代などを含む)  1回目 平成  1日目[2月6日]は終了
2日目 平成26年2月13日(金)
   ロールレタリングについて
      PP 『ロールレタリング 理論と指導の実際』
      視聴と意見交換
   実際に手紙を書こう・・・・・・・・
        テーマ例 「もう一人の私に手紙を書こう...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
6/21【6/21,22名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
5/24一緒に学ぶと こんなに楽しい! 学びと活力を得る TOSSサークル体験フェス
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート