開催日時 | 18:30 〜 20:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-4 名教書ビルdannwasitu |
主催 | 名教書 心理研究室 宇津野常人 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第1回 ロールレタリング(役割交換往復書簡法)体験・研修会
3回シリーズ、1回90分完結
目標 「 心の技術を身に付けよう (セルフカウンセリング) 」
開催場所: 名教書 3F 会議室
(地下鉄桜通線 運動場西下車 徒歩5分)
対象: 教員、教員希望者。企業の労務管理者など、メンタルヘル スに関心のある人
時間 いずれも開始時刻は 18時30分です。 20時終了
会費・・・各回ごとに1000円(資料代などを含む) 1回目 平成 1日目[2月6日]は終了
2日目 平成26年2月13日(金)
ロールレタリングについて
PP 『ロールレタリング 理論と指導の実際』
視聴と意見交換
実際に手紙を書こう・・・・・・・・
テーマ例 「もう一人の私に手紙を書こう...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
