開催日時 | 13:15 |
定員 | 55名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 山口県長門市東深川2688-1 長門市立深川小学校 |
主催 | 子どもの学びを創る会&UD中国 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】学年・学級UDと授業UDに取り組んだ10か月の子どもの変容
―「参加」レベルと「理解」レベルの指導と評価―
<日 程>
1 開会行事(13:15~13:25)
2 事例提供(13:25~14:10)「学年・学級経営と授業のUD」
◆個の見取りからとらえた,個別的支援と組織的支援の具体
事例:学年・学級経営,国語・算数,総合学習,学級づくり
3 シンポジウム (14:20~15:10)「参加レベルと理解レベルから取り組む学年UD」
◆落ち着き安定した学級や授業をつくるための手立て
4 指導講話(15:25~15:55)「国語科の参加・理解レベルの指導と評価のポイント」
西村 光博 先生(山口大学附属山口小学校)
5 指導講話(15:55~16:25)「...
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
