終了

第3回「月曜日が❗️待ち遠しくなる 楽しい学級・学校生活づくり実践勉強会in博多

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

第3回「月曜日が❗️待ち遠しくてたまらない♬楽しい学級・学校生活づくり実践勉強会in博多」
どの月からでも参加可能です。
回を重ねるたびに、「居心地のよさ」を実感し、目の前の子ども達と学級生活づくりが楽しいと思う勉強会です。

3月の勉強会では
「いじめを生まない学級生活づくり」=「居心地のいい学級づくり」
そのために4月(新学期)からすぐに役立つ「絆づくりと居場所づくり」の実践を紹介します。
1「ゴール」と「スタート」は表裏一体
  学級のストーリーを描こう

2 気持ちを伝え合う「学級開き」
  深く聴き合える魔法の言葉「どうしてそう思うの?」

第3回勉強会でも、だくさんの「子どもの姿」を紹介します。

月曜日が、待ちどうしくてたまらない‼️楽しくなる勉強会です。

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/5【1/5(月)20時_新卒10年未満無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている #学級経営 #シルバー3日間 #TOSS春風 #溝端達也 !ブロンズ3日間の準備
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験
3/4【3/4(水)20時新卒10年未満無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
3/27AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術
4/3【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験

新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート