ログインしてください。

終了

タブレット端末活用セミナー2015(大阪会場)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加

【対象】
小学校、中学校、高等学校

【教科・領域、テーマ等】
総合的な学習、特別活動情報・メディア、ICT、その他

【主な内容】

●はじめに『タブレット端末の活用はどこまで進んでいる?』
 中川 一史(放送大学教授)

●実践発表『タブレット端末×授業支援ソフト』
───────────────────────
~教員の活用、グループでの活用から、1人1台での活用まで4実践を報告
 ▽ 教員から始めるタブレット活用
 ▽“協働学習”成否のポイント
 ▽“画面合体”で広がる学習活動
[コーディネータ] 佐藤 幸江(金沢星稜大学学教授)

●パネルディスカッション
     『タブレット端末の活用を推進するための方策』
───────────────────────
 ▽導入パターン、活用場面分類から考える
 ▽メリット、デメリットを整理する
 ▽活用推進するための研修のポイント
 ▽環境、運用管理の課題と対策
[コーディネータ] 村井 万寿夫 (金沢星稜大学教授)

【講師・講演】
『今求められる“情報教育”~学習指導要領の改訂に向けて』 永井 克昇(文部科学省初等中等教育局視学官)【お問い合わせ先】
「タブレット端末活用セミナー」事務局
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30ニッセイ新大阪ビル20F
Tel: 0648076374
Fax: 0648076376
E-Mail: seminar@sky-school-ict.net
ホームページ: http://www.sky-school-ict.net/seminar/tablet/2015

【備考】
【主催】一般社団法人 日本教育情報化振興会
【対象】学校の教員、教育委員会および自治体の職員
【費用】無料

 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
10/11第109回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会

タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート