| 開催日時 | 10:00 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 栃木県宇都宮市峰町350 宇都宮大学2201、2202 |
| 主催 | TOSS理科MAX |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第1講座 基調講演 松居誠一郎教授
第2講座 理科の授業のコツ
(1)子どもたちから歓声の起こる授業の組み立て方
(2)実験で、逆転現象を生む授業の組み立て方
第3講座 新法則化「理科」を使って、子どもたちに力がつく授業群の紹介
第4講座 「実験じゃないからつまらない」子どもの声を変える、理科の授業を変革するポイント
宇都宮大学教授の松井誠一郎氏にもご講演をいただきます。
お申し込みは、こちらのメールフォームから簡単にできます。
URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/6695f35b340350
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/14 | 【12月14日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 |
| 12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
