開催日時 | |
定員 | 40(先着順)名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 山口県下関市古屋町1丁目18−1 下関環境みらい館(申請中) |
主催 | GN1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「運動会を効率よく乗り切る技、ネタ、組み立て・・・&
すぐにできる!子どもの自己肯定感を高める授業・学級経営のコツ」
日時:4月18日(土)13:30~15:50
内容:講座①「表現運動の指導!誰でも指導できる資料が手に入ります!」
低学年:子どものかわいらしさを引き出す魅せ方とは・・・
中学年:色あせないウォーターボーイズ、隊形移動を魅せる
高学年:保護者が涙する組体操を8時間で創るシナリオ
講座②「定番種目の指導のコツ&盛り上げるポイント大公開」
応援合戦~最初にギュッと締める&本番の魅せ方ポイント
障害走編~保護者も巻き込む借り物競争で大爆笑~
団体競技編~騎馬戦でみんなの目が釘付けになる教師の演出
講座③「4月にやっておきたい!子どもの自己肯定感が...
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
7/19 | 日本児童劇作の会7月定例会 先生のための演劇教育講座 |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
