開催日時 | 10:00 |
会費 | 500円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡18 神奈川学園中学校・高等学校 |
主催:科学教育研究協議会神奈川支部 神奈川県理科サークル連絡協議会
後援:横浜市教育委員会
テーマ 「 明日の理科授業を創る一歩」
-実験を生かした授業づくり、物理領域を中心として-
内容
(1) お楽しみ広場 (S館4階 生物室)
理科授業で使える教材・教具の展示・演示や製作などを行います。また、教材教具書籍の紹介があります。
(2) 授業実践報告(発表30分、質問・討議60分)
①中学校から「『力と運動』の学習についての工夫」 林 恭弘さん(大磯町立大磯中学校)
②高校から 「必修の物理基礎で取り組んだ力学の授業」 石井登志夫さん(埼玉県立与野高等学校)
(3) 浜岡原子力発電所見学会報告 水野 勇さん(神奈川学園中学校・高等学校)
参加申し込み方法
申し込みは不要です。どなたでも参加できます。
日頃の理科授業について、困っていること悩んでいることなど、みんなで話し合っていきましょう。
※その他
(1)上履き・スリッパは不要です。履き物はそのままで校舎にお入り下さい。
(2)駐車スペースは原則としてありません。お楽しみ広場で搬入時以外は、近隣の有料駐車場をご利用下さい。
(3)昼食は、各自準備してお集まりください。弁当の用意はありません。
(4)会終了後、横浜駅近辺で懇親会を予定しています。受付時に参加希望の有無をお知らせください。
(5)問い合わせ先並びにお楽しみ広場出展の申込先:
集い実行委員会事務局 今井 正巳(イマイ マサミ) (0413441701アットマークjcom.home.ne.jp) アットマークを半角@にしてください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/13 | K-DECカフェ |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/30 | 一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
7/25 | 【参加費無料!】 科学実験を楽しむ会『放射線ウォッチング』 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
