開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 福岡県福岡市中央区天神4-5-20 正友ビル 会議室 |
主催 | ENJOYクラブ 篠原 眞知子 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加子ども達が本来持っている無限の可能性や創造性を引き出す為の教育がいつしか学力中心となった日本の教育。結果として学校現場では、日々の事務業務や保護者への対応、問題を未然に防ぐ対応策などに翻弄され、子ども達との温かいコミュニケーションや、本来やりたい学校づくり、本当にやりたい事が出来ずに悩んでおられる教職員の方々も多いという報告をよく耳にします。
中でも、いじめや不登校、ひきこもりの問題は、いまや深刻な社会問題として私たちに大きな不安と悲しみ、苦しみを与えています。国や行政がどんなに対策を挙げようと、この問題は今昔変わらず、学校・社会から無くなっていないのが現状です。
いじめは、いじめられた子(被害者)本人が傷付くだけの問題ではなく、その家族をも不幸にし、いじめっ子(加害者)にとっても、それを知ることになった教育現場の教師、クラスメイト、親御さんにおいても生涯大きな傷を残すこともあります。
何故、いじめは起きるのか。その「メカニズム」を徹底解析いたします。目からウロコのお話です。教師の方、教育関係の方、親子の支援活動をされておられる方、お子さんの問題を抱えておられる方等、どなたでもご参加いただけます。
福岡市・ 糸島市教育委員会後援
5月22日 夜7時より
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
7/27 | 2025年度 第1回開発教育指導者研修 |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(北九州会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
