開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 83名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2 SYDビル2階ホール |

【第1部】リレー講演=不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!
◉「人に会いたくない」「人が怖い」という子どもの気持ちをやわらげるには?
小林正幸(東京学芸大学名誉教授)
◉せめて家できちんとした生活をしてほしいと思うのは間違い?
奥野誠一(立正大学心理学部准教授)
◉「学校にしばられない時間」に親子で何ができるのか?
海野千細(八王子市教育指導課心理相談員)
◉再登校するとき、親はどんなことに気をつければよいのか?
齊藤真沙美(東京女子体育大学・東京女子体育短期大学准教授)
◉「新しい歩き方」を見つける転機にするために何が必要か?
小林正幸(東京学芸大学名誉教授)
◆不登校という経験が、その子が大きく変わる転機になることがあります。まじめで成績もよく素直な「いい子」が、突然登校できなくなり、家で時間を過ごすうち、これまでの周囲に合わせてしま...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
