終了

第11回北の教育文化フェスティバルin札幌

参加費 7千円
主催 教育研修サークル 北の教育文化フェスティバル
後援 北海道教育委員会(申請予定)
場所 札幌国際ビル
   http://www.itogumi.jp/kokusai_hall/index.html
詳細チラシはこちらから
   http://www1.ocn.ne.jp/~naonami/
 9:00~ 9:15 受付
 9:25~10:35 学力をつける国語授業・
            ・キーワード「学習用語」(野口芳宏先生)
10:45~11:55 学力をつける算数授業
            ・キーワード「教えて考えさせる」(市川伸一先生)
12:55~14:05 ほめ言葉のシャワーでつく学力
            ・キーワード「コミュニケーション」 (菊池省三先生)
14:15~15:25 講演 危ない教育の常識(陰山英男先生) 
15:35~16:35 パネルディスカッション
            学力を上げるために学校がすべきこと 
パネリスト 市川先生 陰山先生 菊池先生 野口先生  
           進   行 山田洋一

7月28日(日)

 かでる2・7北海道立道民活動センター
 730研修室
  札幌市中央区北2条西7丁目

  定員:45名(先着順)

9:15~教室で使えるアイスブレイク (清野泰臣)
9:45~国語2学期授業開きミニネタ (小泉幸男)
10:35~社会2学期授業開きミニネタ (高橋正一)
11:25~算数2学期授業開きミニネタ (平嶋 大)
13:10~理科2学期授業開きミニネタ (近藤真司)
14:00~自分の力を10倍に高める職員室のルール
                (高橋百合子)
14:40~ノート指導のアイディア10 (宇野弘恵)
15:30~ちょっとでグッと変わる支援のアイディア
(梅田悦子・場崎由美)
16:20~18:00 2学期学級経営の極意(山田洋一)

参加費は事前振り込みが必要です。
 こちらに振り込んで下さい。
【振込先】
*ゆうちょ銀行での振替の場合
 口座番号 02710-8-14794
 受け取り人名 山 田 洋 一
*ゆうちょ銀行以外からの振り込みの場合
 銀行名  ゆうちょ銀行  金融機関コード 9900
 店番  279     店名   二七九店
 預金種目 当座     口座番号 0014794
 カナ氏名 ヤマダヨウイチ 申込締め切り 7月25日

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第3回
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/8ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA
4/25【4/25(土)15時播磨町内】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
8/9どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第2回

ネタのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート