ログインしてください。
| 開催日時 | 17:00 〜 18:30 |
| 定員 | 先着100名名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8 茅場町駅前ビル |
<第1回目>平成27年6月25日(木)17:00~17:30
●企業が求める教育機関への著作権教育(30分)
・著作権知識をもった人物がなぜ必要なのか?
・学生が今から備えておくべき、将来社会で必要となる著作権知識について
講師:久保田 裕 氏
●ビジネス著作権検定 BASIC を活用した指導方法(60分)17:30~18:30
・BASIC検定を使った、著作権を初めて学ぶ上での必要な著作権知識とその指導方法。
・テキストの活用方法やカリキュラムの紹介
講師:太田 輝仁 氏
<第2回目>平成27年6月26日(金)17:00~18:00
●ビジネス著作権検定 初級 を活用した指導方法(60 分)
・コンテンツ制作にかかわる学部、学科なら必要となる著作権知識の指導方法。
・指導者として必要な知識 ・指導ポイントの解説
・テキストの活用方法やカリキュラ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
