開催日時 | |
場所 | 京都府 キャンパスプラザ京都 4階第2講義室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
京都市と大学コンソーシアム京都では、大学と学生が地域と連携して取り組む地域活性化を支援する「大学地域連携創造・支援事業(学まちコラボ事業)」を実施しています。
この度、平成27年度の採択事業を決定するにあたり、取組の効果や特性、取組にかける熱意などを審査するため、公開プレゼンテーション審査(2次審査)を実施します。
審査会では1次選考の書類審査を通過した団体がそれぞれ趣向を凝らしたプレゼンテーションで、事業の効果や特性、取組にかける熱意などをアピールし、採択に向けて発表を行います。
大学・学生の地域と連携した取組をご覧いただける機会ですので、
興味をお持ちの方など、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
●事業概要についての詳しい情報はこちら●
http://www.consortium.or.jp/project/seisaku/gakumachi
日 時 : 2015年6月28日(日) 10:00~17:00(予定)
定 員 : 250名※定員に達し次第、受付を終了します
参加費: 無料
2015年6月1日(月)~6月26日(金)の期間で参加申込を受け付けております。
参加、聴講をご希望の方は、以下の申込みフォームからお申し込みください。
http://www.consortium.or.jp/project/seisaku/gakumachi/form-4
■備考
【お問い合わせ先】
公益財団法人
大学コンソーシアム京都
調査・広報事業部 学まちコラボ事業担当
TEL:075-353-9130/FAX:075-353-9101
MAIL:gakumachi-admin-ml■consortium.or.jp
(■を@に変更して送信してください)
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
