【テーマ】
学習指導要領改正… これからの道徳教育の在り方を問う
「特別の教科」としての道徳授業はどうあるべきか
【学校区分】
小学校
【教科】
道徳
大会1日目・6月27日(土)
(9:30~10:50 理事会)
10:30~11:00 授業参観受付
11:00~11:45(50) 研究授業公開
実際の授業を見て「特別の教科道徳」の可能性を考える
12:00~ 大会参加受付
13:00~13:20 開会行事
13:20~14:45 パネル討議
公開実践をふまえて、いま求められる道徳授業を考える
14:45~15:00 休憩
15:00~17:00 鼎談
改正学習指導要領とこれからの道徳教育…何が変わり、何が変わらないのか
17:00~17:30 (移動等)
17:30~19:30 懇親会
道徳教育新時...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 変わりたいと思った日から、挑戦は始まる。―教師のドイツ留学記― |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
