開催日時 | 〜 |
場所 | 香川県 香川大学教育学部附属坂出小学校 〒762―0031 香川県坂出市文京町二丁目4番2号 駐車場あり |
主催 | 香川大学教育学部附属坂出小学校 |
【テーマ】
対話を通した「思考力」の育成(2年次)
-「育てるカウンセリング」を生かして,個々の考えを広げ深める授業づくり-
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
○各教科の授業公開
○文部科学省教科調査官 水戸部修治先生,澤井陽介先生
北海商科大学教授 大友秀人先生
香川大学教授 七條正典先生,坂井聡先生
による講演・シンポジウム等
参加費 3000円(資料代を含む)
昼 食 弁当販売あり
※申し込み方法につきましては,12月上旬に本校HPhttp://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~sakasho/に掲載する予定です。
【問い合わせ先】
責任者 研究部長 西岡 由都
住所 〒762―0031
香川県坂出市文京町二丁目4番2号
名称/名前 香川大学教育学部附属...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/1 | 【6/1@甲南大学】神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来」 |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
