終了

自分の”イラッ”とうまくつきあう方法~第3回ユースde夕活~ アンガ‐マネジメント体験

開催日時 18:45 20:15
定員30名
会費0円
場所 福岡県北九州市八幡西区黒崎3-15-3 北九州市立ユースステーション

日々の生活の中で”イライラ”することや”ムッ”とすることはありませんか。最近はちょっとした”怒り”から取り返しのつかない出来事になってしまう事件が後をたちません。一人ひとりが「自分の怒りとの付き合い方」を学び、自分自身の怒りのコントロールができるようになれば、社会からいじめ・セクハラ・モラハラ・パワハラの問題も減っていくのではないでしょうか。自分のキャリアを考える時にも必要な力「自己管理能力」。今回のユースde夕活では「自分の”イラッ”と上手くつきあう方法」怒りをマネジメントする方法を一緒に学んでみませんか。

※国家公務員の研修や野村証券の社員研修に取り入れられている(クーリエジャポン9月号掲載)、アンガ‐マネジメントの体験を行います。

日時:平成27年8月21日(金)18時45分~20時15分(受付開始18時30分)
申込み方法:電話受付(8月3日より)
      北九州市立ユースステーションの窓口(6月17日~当日)
電話番号:093-621-0132(担当:主任指導員 白石裕子)
受付時間:13時~21時
対象者:概ね中学生~39歳まで(中学生は夜間のため保護者の送迎が必要です。)
講師:米国CCE,Inc認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー 白石裕子
   アンガ‐マネジメントファシリテーター・アンガ‐マネジメントキッズインストラクター
受講料:無料
託児:有料(一人500円)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
4/12 2025年4月12日(土) 07:00〜2025年4月20日(日) 23:59 オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
5/10【満員御礼】49期EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年5/10・17 2日間)
4/16学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫|教員/児童指導員向け・オンライン開催

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート