終了

インクルーシブ教育とソーシャルインクルージョンーこれからの特別支援教育のあり方への提言ー

開催日時 16:45 19:30
定員300名
会費0円
懇親会の定員50名
懇親会の会費5000円
場所 広島県中区中島町1-5 平和記念公園内 広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
インクルーシブ教育とソーシャルインクルージョンーこれからの特別支援教育のあり方への提言ー

広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センターでは、設置20周年を記念して、講演会・シンポジウム「インクルーシブ教育とソーシャルインクルージョン―これからの特別支援教育のあり方への提言―」を以下の概要で開催します。

入場料は無料です。特別支援教育やインクルージョンに関心のおありの方、どなたでもご参加いただけます。

日本語通訳、手話通訳付き

その後懇親会(会費5,000円)を行います。懇親会への参加は事前申し込みが必要となります。締切は7月27日(月)です。是非併せてご参加くださいませ。

               記

Ⅰ.日  時
2015年8月9日(日)16:45~19:30(受付開始:16:30)

Ⅱ.会  場
広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」:広島市中区中島町1-5 平和記念公園内

Ⅲ.次  第
1.開会挨拶
宮谷 真人(広島大学大学院教育学研究科長)

2.記念講演 「特別支援教育実践センターの役割―後進へのメッセージ―」

【講演者】
長澤 泰子氏(元広島大学・元慶應義塾大学・前日本橋学館大学教授,広島大学学校教育学部附属障害児教育実践センター(当時)初代センター長)

【司会】
川合 紀宗(広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター長)

3.記念シンポジウム 「インクルーシブ教育とソーシャルインクルージョン―これからの特別支援教育のあり方への提言―」

【シンポジスト】
Christy Horn氏(米国ネブラスカ大学リンカーン校教育イノベーションセンター長・教育人間科学部教授)
落合 俊郎氏(大和大学教授,広島大学名誉教授,広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター 前センター長)
齊藤由美子氏(独立行政法人国立特別支援教育総合研究所企画部統括研究員)
野口 晃菜氏(筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程,株式会社 LITALICO執行役員)

【指定討論者】
川合 紀宗(広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター長)

4.閉会挨拶
川合 紀宗(広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター長)

Ⅳ.懇 親 会
シンポジウム終了(19:30)後,徒歩(約10分)にて懇親会場へ移動します。

1.時  間 
20:00~22:00 (ラストオーダー21:30)

2.会  場 
ANAクラウンプラザホテル1階 オールデイダイニング「フリュティエ」:広島市中区中町7-20

3.会  費 
5,000円:懇親会場入口にて徴収いたします。なるべく釣銭のないようご協力お願いいたします。

Ⅴ.お申し込み方法
1.FAXによるお申し込み
「参加申込書」に必要事項をご記入の上,件名を「20周年記念事業参加申し込み」とし、082-424-7180(担当:河口)宛にお送りください。

2.メールによるお申し込み
「参加申込書」に必要事項をご記入の上,件名を「20周年記念事業参加申し込み」とし、csnerp@hiroshima-u.ac.jp(担当:河口)宛にお送りください。

「必要事項」申し込みには以下の①~④までを記入してください。
①氏名(ふりがな)
②所属・職名
③連絡先(メール・電話)
④配慮すべき事項

3.締め切り
2015年7月27日(月)
但し,シンポジウムのみご参加予定の方は,事前にお申し込みいただかなくても当日ご参加いただけます。

キーワード:広島県,発達障害,インクルーシブ教育システム,言語障害

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート