開催日時 | 16:45 〜 19:30 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 50名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 広島県中区中島町1-5 平和記念公園内 広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」 |

広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センターでは、設置20周年を記念して、講演会・シンポジウム「インクルーシブ教育とソーシャルインクルージョン―これからの特別支援教育のあり方への提言―」を以下の概要で開催します。
入場料は無料です。特別支援教育やインクルージョンに関心のおありの方、どなたでもご参加いただけます。
日本語通訳、手話通訳付き
その後懇親会(会費5,000円)を行います。懇親会への参加は事前申し込みが必要となります。締切は7月27日(月)です。是非併せてご参加くださいませ。
記
Ⅰ.日 時
2015年8月9日(日)16:45~19:30(受付開始:16:30)
Ⅱ.会 場
広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」:広島市中区中島町1-5 平和記念公園内
Ⅲ.次 第
1.開会挨拶
...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
