開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 神奈川県西区老松町25 横浜市青少年交流センター 202号室 |
教員を目指している方、子どもと関わる仕事をしようとしている方に是非出会って、話を聞いていただきたい講座。
”カッコいい大人”は仕事や生活を含め大人であることを楽しみ、いきいきと輝いている。
大人を楽しむヒントを見つける一番の近道は、すでに”大人を楽しんでいる人”に出会うこと。
今回は、教員の先輩であり”これからの大人”である若者向け事業、ワークショップを行っている、先輩教員に話を聴きます。
今回のスピーカーは、20代向や大学生向けのワークショップを開催したり、教員の初任者研修などを担当する、神奈川県立青少年センター指導者育成課の職員。
どんな想いで講座を作り、どんなことを伝えようとしているのでしょうか。
普段はあまり聴くことのできない”想い”を聴くことができます。
教員採用試験の面接前に仕事観、教育観を見つめ直す機会としていかがでしょうか。
【こんなことが出来ます】
・自分の抱いているモヤモヤを整理することができる。
・将来を考えるモデルとなるカッコイイ大人に出会える。
・働くことに対するイメージを整理することができる。
・楽しく生きるヒントを見つけることができる。
・同じような考えを抱いている仲間に出会うことができる。
【こんな人に参加してもらいたい】
・教員を目指している学生
・就活中の学生
・自分がやりたいことがぼんやりとしてきた人
・将来のことを考え始め、他人に相談したい、想いを話したいと感じている人
・悩みや不安を抱え、人生に迷ってしまった人
・新しくなにかに挑戦しようとしている人
【講座計画】
第1部 カッコいい大人の話を聴こう
スピーカーである”大人”の苦労してきた話、今の仕事に就いたきっかけ、仕事が楽しいと感じる話、目指している理想など、”カッコいい大人”の考えていることを聴く。
第2部 ディスカッション
第1部でスピーカーの話を聴いて感じたことを参加者間でシェアする。参加して感じたモヤモヤを整理し、新しいモヤモヤを作り、自分なりの”カッコいい大人”を探す。
メインファシリテーター 一戸文崇
(Meet you.代表、認定ワークショップデザイナー)
スピーカー
川手隆生 氏
(神奈川県立青少年センター指導者育成課 課長)
中川賢彦 氏
(神奈川県立青少年センター指導者育成課、県立高校理科教員)
詳細はHPでご確認ください。
http://www.meetyou-ws-mt.com/pg216931.html
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
