開催日時 | 12:00 〜 12:45 |
定員 | 60名 |
会費 | 会員1000 非会員2000 学生500円 |
場所 | 愛知県美浜町知多郡美浜町奥田 日本福祉大学美浜キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加たのスポセミナーでは、「できる子」と「できない子」が一緒に学び合いながら、みんなでうまくなっていく体育の授業づくりを目指しています。
体育のおもしろさや文化と目の前の子どもたちをどう出会わせるか、文化を学ぶことで子どもたちはどう変わるのか、参加者みんなで学び合いましょう‼
「先行実践を知る」→「自分たちで試してみる」→「新たなプランをみんなで検討する」これで、体育への向き合い方が変わっていくこと間違いなし!
□受付(22日12:00-13:00)
※体育館へお越しください!
□開会講演(22日13:00-14:30)
「フットボールの原点を探るー体育における文化研究ー」
講師:吉田文久先生(日本福祉大学)
□分科会(次の3分科会から選択してください)
①ボールゲームの授業づくり
「幼・保のパスボールから小学校低学年のシュートボールへ」
講師:山本秀人(日本福祉大学)・豊田市小学校教員
②器械運動の授業づくり
「跳び箱運動の段階的な指導」
講師:堤吉郎(日本福祉大学)・瀬戸市小学校教員
③体育理論の授業づくり
「教室でする体育はなぜ必要か。オリンピックの授業実践から学ぶ」
講師:成瀬徹(体育とスポーツの図書館館長)・長久手市小学校教員
☆選んだ分科会ごとに、以下の日程(■)で活動します。
■分科会Ⅰ(22日14:30-15:30)
これまでの研究成果と現時点での実践研究を報告します。
■分科会Ⅱ(22日15:30-17:30)
実技を交えた実践の追試や実践報告の検討を行います。
※実技はすべて体育館で行います。体育館用のシューズをご持参ください!
■分科会Ⅲ(23日10:00-12:00)
ワークショップ(授業づくりの検討)で、9月からの実践で子どもたちに何をどのように学ばせるのか検討します。
□閉会ミニ講演(23日12:00-12:45)
「文化の学びを生きる力にー体育において知識学習はなぜ必要かー」
講師:伊藤嘉人(岐阜経済大学)
☆交流会(22日19:30-)を、海浜館で行います‼
☆海浜館で宿泊を希望される方は、9000円(1泊2食)で可能です。
部屋や料理の準備をしますので、佐藤まで、21日(金)までにお知らせください。
☆2日間通しての参加がオススメですが、どちらかだけでも可能です。
問い合わせ先
学校体育研究同志会愛知支部
事務局長 佐藤恵理
yfa67162@nifty.com
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/1 | 【第10回 英語専科 授業づくりの会】 |
11/30 | 【名古屋11/30,12/1】子どもの心に寄り添うコミュニケーションを習得!ワークショップ型の心理カウンセラー養成講座 |
11/16 | 心理カウンセラー養成講座(2024年11月第3土曜集中) |
12/7 | 心理カウンセラー養成講座(2024年12月第1土曜集中) |
12/8 | 心理カウンセラーベーシック講座(2024年12月第2日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2024年 明星学園小学校・中学校 公開研究会 |
5/16 | 春フェス 楽しく子供に力がつく体育の授業 |
11/29 | 成城学園初等学校「第42回教育改造研究会」 |
11/16 | 11月16日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
2/1 | 第14回KOGANEI授業セミナー(公開授業研究会)「考えよう! これからの授業」 |