開催日時 | |
場所 | 千葉県 〒275-0017 千葉県習志野市藤崎6-9-28 習志野市立大久保小学校 TEL:047-477-1346 FAX:047-477-1347 E-Mail:ookubo@nkc.city.narashino.chiba.jp |
主催 | 習志野市立大久保小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
共に学び合い言語文化を創造する国語学習
-文学を中心として編集する授業づくり-
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
日程
1 受付 8:20~ 9:00
ステップタイム 8:40~ 8:55
2 授業展開1校時 9:05~ 9:50
3 授業展開2校時 10:00~10:45
4 全体会 11:05~11:50
5 昼食
6 分科会 13:00~14:30(各学年・ひまわり学級)
7 講演会 14:40~16:10(体育館)
(寺井先生40分 休憩10分 樺山先生40分)
講演①「読むことの学習指導としての編集活動」
千葉大学教育学部教授 寺井 正憲先生
講演②「これから求められ...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
8/22 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/22> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 子供の側に立つ国語の授業セミナー2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
8/10 | 【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
8/6 | 教育×演劇 with近藤芳正 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アンガー | クラス運営 | ダンス | 教師教育 | 高校入試 | 知の理論 | 学級崩壊 | 小中一貫 | 保健室コーチング | ユニバーサルデザイン | LITALICO | 小野隆行 | センター試験 | 青山新吾 | 漢文 | 予備校 | 指導案 | 道徳教育 | 生徒指導 | 芸術 | 学級開き | クラス会議 | 数学 | 堀川真理 | スマートフォン | Teach For Japan | 野口芳宏 | 授業参観 | 森川正樹 | 算数 | オルタナティブ教育 | PBL | スクールカウンセラー | 公開授業 | 光村図書 | 地学 | 受験 | 教務 | 非認知 | いじめ
