一年間、全員が笑い合い、お互いに助け合う学級に憧れませんか?
これらを追究し続ける一人の教師がいます。
関西で大人気の講師、山本東矢先生です。
いきなり子どもは変わりません。
そこには、小さな小さなスモールステップが散りばめられています。
そして、子どもがそうしたくなる趣意説明があります。
本セミナーでは、そのスモールステップや趣意説明を学ぶことができます。
学級参観した先生方が口をそろえていうのが
「どうしたら仲良くて優しい学級に育つのか?!」
「どうしたら子どもが自主的に動くのか?!」
「どうして、あれだけ勢いある音読、発表を行うのか?!」
その秘密のベールが今、解き明かされます。
翌日からの子どもへの接し方が、間違いなく変わります。
絶対です!
関東初上陸!山本東矢先生のオール講座、楽しみにしてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
《講師紹介》
山本東矢先生 大阪市 公立小学校教諭
TOSS授業技量検定 二段
TOSS大阪 みなみ代表
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
************************************************
※セミナー参加者には以下の資料をプレゼントします。
①黄金の3日間の完全マニュアル
②山本先生の「趣意説明集50」のwordデータ
③子どもが確実に変わる!道徳パワーポイントコンテンツ(1つ)
教室でそのまま実施可能です。
************************************************
《講座内容》
【講座1】13:30-13:45(山本氏)
黄金の3日間細案を大公開!学級開きのステップ(15分)
~黄金の3日間を制するから学級はよくなる!~
【講座2】13:45-13:53 ※横浜サークル員
子どもが自ら動くための私の手立て 横浜サークル員発表 5分(山本氏 解説3分)
【講座3】13:53-14:13(山本氏)
こうすれば子どもは自ら動く!スモールステップで紐解く (20分)
【講座4】14:13-14:21(山本氏)
学級づくりに絶対に欠かせない道徳授業①(8分)
「信頼貯金」(授業7分 解説1分)
《休憩10分》14:21-14:30
【講座5】14:30-14:40 ※横浜サークル員
山本先生の趣意説明をサークル員が徹底分析! 7分(山本氏 解説3分)
【講座6】14:40-14:50(山本氏)
趣意説明が学級を活性化させる(10分)
①友だちを助けるようになる趣意説明
②本気で音読するようになる趣意説明
【講座7】14:50-15:00 ※横浜サークル員
学級が変わる!4月に実践する道徳授業 横浜サークル員7分(山本氏 解説3分)
【講座8】15:00-15:08(山本氏)
学級づくりに絶対に欠かせない道徳授業②(8分)
「プラス言葉とマイナス言葉の授業」(授業7分 解説1分)
【講座9】15:08-15:23(山本氏) クラスをよくする大手立て!みんな遊び、班遊びをこう指導する(15分)
《休憩12分》15:23-15:35
【講座10】15:35-15:55(山本氏)
子どもが一気に優しくなっていく~夏休みまでに必ず伝えたい利他の精神~(20分)
【講座11】15:55-16:03(山本氏)
学級づくりに絶対に欠かせない授業連発③(8分)
「WIN×WIN」(授業7分 解説1分)
【講座12】16:03-16:13(山本氏)
せっかくの良い行動を一時で終わらせてはいけない!定着させるポイント5(10分)
【講座13】16:13:-16:30(山本氏)
Q&A講座
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
