開催日時 | |
定員 | 100(先着順)名 |
会費 | 500円 |
場所 | 愛知県豊橋市前畑町115番地 あいトピア豊橋(豊橋市前畑町115)多目的ホール ※豊橋駅から市電15分 東田坂上 下車 徒歩3分 |
主催 | 愛知県自閉症協会・つぼみの会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加プロジェクト部☆みんなで学校教育(特別支援教育)を考えよう
~本人の人生を豊かに、地域の福祉・家庭を支える特別支援教育を目指して~
<開催の目的>
私達、子どもの幸せを願う者として、学校に求めることは、教育現場が障害のある子どもたちにとって、不安の少ない、「学ぶことのできる」環境であることです。
学ぶためにも、健やかに育つためにも、本人にとって安心の環境は絶対条件です。
そして、何もかもはできなくても、「何らかの方法で」自分の要望を伝え、上手に助けてもらえる力を育みたい!
これは、本人が自分の人生を生きるための重要な力であり、本人の人生の豊かさに直結します。
そして、教育で得られる自立は本人の自由と深く関わります。
教育は、障害者の一生の人生を左右する権利擁護そのものです。
憲法でも、教育基本法、学校教育法でも本人に合った教育を受ける権利は保障されています。
みなさんの...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
