| 開催日時 | |
| 会費 | 2,000円円 | 
| 場所 | 香川県 | 
| 主催 | 丸亀市教育委員会 丸亀市立飯山北小学校 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
自ら考える心と力を育む授業の創造ー学びの「根っこ」づくりをめざしてー
【内容】
日 時 平成27年11月13日(金) 10:30 ~ 16:30
10:30 ~ 11:15 公開授業Ⅰ
11:30 ~ 12:30 授業討議
13:50 ~ 14:35 公開授業Ⅱ
14:45 ~ 15:20 分科会
15:30 ~ 16:30 全体会・講評 
講 評
 「これから求められる授業改善の在り方と本校の取組について」
 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 水戸部 修治先生
【会場所在地】
丸亀市立飯山北小学校
香川県丸亀市飯山町川原1874
【申込方法】
本校HP【研究発表会】の案内をご覧になり,FAXにてお申込ください。
申込期限:平成27年10月20日
【連絡先】
丸亀市立飯山北小学校  有岡孝子
TEL:0877-98-2020
FAX:0877-98-2959
E-mail:hanzankita-e@mei.ed.jp
HP:http://www.hanzan-kita-e.mei.ed.jp/
【備考】
詳しくは本校ホームページ【研究発表会】をご覧ください
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 | 
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 | 
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) | 
| 1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 | 
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
