開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
会費 | 無料円 |
場所 | 神奈川県横浜市保土ケ谷常盤台79-2 横浜国立大学教育人間科学部第2研究棟511室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
算数学び合い研究会
第4回算数学び合い研究会
日程 2015年9月13日(日)
主催 横浜国立大学教育人間科学部数学教育講座石田研究室
講師 横浜国立大学教授 石田淳一
会場 横浜国立大学教育人間科学部第2研究棟5階 511教室
神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-2(和田町駅,三ツ沢上町駅より徒歩20分)
学内MAP( http://www.ynu.ac.jp/access/pdf/YNU_MAP_J.pdf )
※第2研究棟はMAP上のS3-4です。
当日は第2研究棟入口と第1研究棟S3-2入口付近に案内係が立ちます。
参加費 無料
当日の流れ
13:00ー14:30 石田先生によるミニ講義 ~チーム学習についての提案~
14:30―15:30 現職の先生方による実践報告
15:3...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
澤井陽介 | 日本語教師 | 家庭科 | 21世紀型スキル | いじめ | 長谷川博之 | LEGO | 横山験也 | 進路指導 | インターネット | 文部科学省 | アンガー | 群読 | カウンセリング | 飯田清美 | アイスブレイク | 保護者対応 | インクルーシブ教育 | 生徒指導 | 中学校教員 | 留学 | 明日の教室 | 石川晋 | コミュニケーション | 前田康裕 | 教育実習 | 堀川真理 | 保健室コーチング | ホワイトボード | 公開授業 | アクティブラーニング | 低学年 | 幼児 | 谷和樹 | キャリア教育 | 図画工作 | 春休み | スクールカウンセラー | スクール | 小林宏己
