| 開催日時 | 11:00 〜 15:30 |
| 定員 | 144名 |
| 場所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館11Fパルテホール |
講師:長谷川博之氏 井上好文氏
コンセプト:「荒れた学校でも一年間貫き通す原理原則はこれだ!」
講座内容(変更の可能性あり):
1.出会いの授業をこうする!公募模擬授業(授業者を公募します)
2.再現!井上好文の授業システム作り
3.再現!長谷川博之の授業システム作り
4.黄金の三日間がない!その中で貫いてきたこと
5.ここが落とし穴だった!学級経営クリニック(レポート発表者を公募します)
6.井上好文の癒しの時間
7.長谷川博之が切り拓く!TOSS中学最前線
8.QA講座
申し込み先(HP):
http://www.shige-ichigo-ichie.com/kobeskillup2016.html
講師紹介:
〔長谷川博之氏〕
埼玉県公立中学校教諭
荒れた中学校に赴任し、子ども達の荒みと闘い、克服し、荒れた状態から立て直した実践家...
気になるリストに追加
27人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/16 | ワタシの明日、ちょっぴり楽しみに~TOSS縁音★11月第1回例会 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 3/29 | 子どもたちに力がつく!基礎基本を教える一斉授業 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
