開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
定員 | 30名 |
会費 | 資料代2000円(学生1000円)円 |
場所 | 東京都板橋区仲宿地域センター |

教材研究をする際には、教材分析の力が必要です。実は、教科ごとに、教材分析には「型」や「システム(仕組み)」があります。その「型」や「システム」を知ることで、短い時間でも効果的な教材分析・教材研究ができるようになり、楽しい授業を効果的に行うことができます。 本講座では、この先もずっと使え、授業づくりに役立つ教材分析を高めるにはどうしたらよいかについて各教科ごとにご紹介します。
■詳しくはHPをご覧ください。
http://kutouten2015aki.jimdo.com/
■お申込はこちらから(1分で完了します)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ad84a08e33221
【講座内容】13:30~16:40(13:15受付)
1 教材分析の大切さ
忙しい毎日で、十分な教材研究ができず、不安を感じていませんか。教材分析には、教科ご...
気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
