終了

この先ずっと使える!役立つ! 教材分析力をつけて教師の力量を上げるセミナー

開催日時 13:30 16:40
定員30名
会費資料代2000円(学生1000円)円
場所 東京都板橋区仲宿地域センター 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
この先ずっと使える!役立つ! 教材分析力をつけて教師の力量を上げるセミナー

 教材研究をする際には、教材分析の力が必要です。実は、教科ごとに、教材分析には「型」や「システム(仕組み)」があります。その「型」や「システム」を知ることで、短い時間でも効果的な教材分析・教材研究ができるようになり、楽しい授業を効果的に行うことができます。  本講座では、この先もずっと使え、授業づくりに役立つ教材分析を高めるにはどうしたらよいかについて各教科ごとにご紹介します。

■詳しくはHPをご覧ください。
http://kutouten2015aki.jimdo.com/
■お申込はこちらから(1分で完了します)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ad84a08e33221

【講座内容】13:30~16:40(13:15受付)
1 教材分析の大切さ
忙しい毎日で、十分な教材研究ができず、不安を感じていませんか。教材分析には、教科ごとにポイントがあります。日々の授業にどう生かしたらいいか、その全体像をお伝えします。

2 音楽
苦手な子も教師も笑顔になる音楽の授業をご紹介します。音楽指導システムを使うことで、楽しく、短時間でほぼ全員ができるようになります。

3 国語(読解)
国語の教材分析力を飛躍的に向上させるには、「一流」と言われる実践家の優れた発問、指示、対応を実際に真似てみることが一番の近道です。短歌、俳句のプロの実践を模擬授業でお伝えします。

4 国語(言語文化)
教科書の「伝統的な言語文化」のページをどのように教えていますか。勉強が苦手な子が楽しく取り組み、国語の力がつく「伝統的な言語文化」の教え方のコツをご紹介します。

5 算数
分からせようと思って一生懸命説明する。でも教師が説明すればするほど教室の空気が重くなるというような経験はありませんか。子どもたちが、もう終わり?と夢中になる授業をするためには、教師の説明を減らすことが大事です。説明を減らすにはどのように教材分析すればいいのか、そのコツをお伝えします。

6 社会
社会の授業に苦手意識を持っているすべての方へ。社会科の学習スキルと習得システムを意識して教材分析をすることで、楽しく知的な授業を行うことができます。そのコツを、模擬授業とともにお伝えします。

7 体育
マット1枚でも、ろく木でも、跳び箱1台でも、鉄棒でも、教師は50も100も、様々な運動を知っておくことが大切です。今回は、跳び箱1台でどんな運動を行うことができるのかを、紹介します。

8 外国語
英語の授業で最も大切なことは、「楽しく」活動をし、英語好きな子を育てることです。そのためには、外せないいくつかのポイントがあります。そのポイントを模擬授業を通してお伝えします。

9 理科
理科で最も大切なことは「もの」を用意することです。その「もの」を生かすためにどのような教材分析をすればよいのか、そのコツをご紹介します。

10 図工
子供が喜び、力がつく図工の授業に必要なことは ①良い題材を与えること②描き方を教えること③優れたシステムです。具体的な方法を、演習を交えてご紹介します。

11  Q&A
本講座に関すること、普段の校務で困っていること。質問疑問何でもお答えします。

■詳しくはHPをご覧ください。
http://kutouten2015aki.jimdo.com/
■お申込はこちらから(1分で完了します)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ad84a08e33221

 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加

イベントを探す

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート