開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
定員 | 30名 |
会費 | 資料代2000円(学生1000円)円 |
場所 | 東京都板橋区仲宿地域センター |

教材研究をする際には、教材分析の力が必要です。実は、教科ごとに、教材分析には「型」や「システム(仕組み)」があります。その「型」や「システム」を知ることで、短い時間でも効果的な教材分析・教材研究ができるようになり、楽しい授業を効果的に行うことができます。 本講座では、この先もずっと使え、授業づくりに役立つ教材分析を高めるにはどうしたらよいかについて各教科ごとにご紹介します。
■詳しくはHPをご覧ください。
http://kutouten2015aki.jimdo.com/
■お申込はこちらから(1分で完了します)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ad84a08e33221
【講座内容】13:30~16:40(13:15受付)
1 教材分析の大切さ
忙しい毎日で、十分な教材研究ができず、不安を感じていませんか。教材分析には、教科ご...
気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
4/10 | 【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
