終了

10/2(金)【講演】心理職国家資格「公認心理師法」

開催日時 13:00 14:30
定員200名
会費0円
場所 山口県宇部市文京台2-1-1 宇部フロンティア大学大講義室
10/2(金)【講演】心理職国家資格「公認心理師法」

【プログラム】
第一部 「公認心理師への期待」
講師:河村建夫
 ・衆議院議員 自由民主党
 ・元内閣官房長官
 ・元文部科学大臣
 ・「心理職の国家資格化を推進する議員連盟」会長

第二部 「公認心理師法の意味するもの」
講師:高田晃
 ・宇部フロンティア大学 人間社会学部 学部長
 ・同大学院人間科学研究科臨床心理学専攻 研究科長
 ・日本臨床心理士会理事 資格法制化プロジェクトチーム委員

 心理学領域を進路に考えている高校生が増える一方で、高校の進路指導室では「内容が分かりづらい」「仕事がないのではないか」という不安の声がありました。しかし社会では確実に心理職の重要性が認識されており、このたび心理職国家資格の法律「公認心理師法」が2015年9月9日に成立しました。この法律の意味や心理ワールドの近未来について考えるべく上記の公開講座を実施いたします。心理職のご理解を深めていただくと共に、子供たちの進路選択の一助にしていただけましたら幸いです。

 講師の河村議員は公認心理師法の生みの親です。平成2年から法案作成より長きにわたる紆余曲折の道のりを粘り強く取り組んでこられました。高田晃教授が研究科長を務める宇部フロンティア大学・大学院は、さまざまな臨床の現場に臨床心理士(民間資格)を輩出するとともに、「安心して心理的アプローチを利用することができるようにするには、国家資格によって裏付けられた一定の資質を備えた専門家が必要である」という信念のもと、国家資格化に向け取り組んできました。

 申し込み、参加費は不要です。駐車場を完備しております。バスで来られる場合は、宇部駅11時24分発または宇部新川駅11時1分発のフロンティア大学経由の宇部市営バスが便利です。昼食は食堂でお取りいただけます。

その他のアクセス方法
http://www.frontier-u.jp/index.php/a-trafic-access2

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
8/8<受講無料>できるびより発達支援研修会「読み書きの困難さの背景と、初期の読み書き指導でできること」
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート