終了

平成27年度お茶の水女子大学附属中学校 教育研究協議会(文部科学省開発学校指定2年次)

開催日時
場所 東京都 お茶の水女子大学附属中学校 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
主催お茶の水女子大学附属中学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

【テーマ】
協働的な課題解決を支える思考・判断・表現の力を育てる授業づくり
~新教科「コミュニケーション・デザイン科」の開発~

【学校区分】
中学校

【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
総合的な学習
その他

汎用的な能力を身につけ、協働的な課題解決の場面で、コミュニケーションを自らデザイン(創出)していける生徒を育てることを目標に、新教科「コミュニケーション・デザイン科」を試行しております。

08:30~ 受付 
09:00~09:15 全体会
09:30~10:20 公開授業Ⅰ 
10:35~11:25 公開授業Ⅱ 
12:30~14:00 各教科の分科会 
14:15~15:00 コミュニケーション・デザイン科全体会 
15:05~16:35 講演会 
    上智大学 奈須正裕教授(教育方法学)
    「コンピテンシー・ベイスの学力観とこれからの授業づくり」

参加費 2,000円

URL:http://www.ft.ocha.ac.jp

【問い合わせ先】
お茶の水女子大学附属中学校
〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
TEL:03-5978-5865
FAX:03-5978-5863
E-Mail:chu-koukai@cc.ocha.ac.jp

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/15多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~
11/15【11/15体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】
1/17【1/17,18東京】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
11/22【オンライン11/22,23】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」
12/6【オンライン12/6,7】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート