開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町 2-26 TKP大宮ビジネスセンター |

○○○○○○○○ ISA創立45周年記念 グローバル時代の次世代教育セミナー ○○○○○○○○
「英語教育&グローバル教育 次世代プログラム発表会」
~現場の先生より具体的な実例をお話しいただきます~
文部科学省から「高大接続改革実行プラン」「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」が発表され、グローバル社会の変化は学校教育にも大きな改革を求めています。スーパーグローバルハイスクール(SGH)・スーパ―サイエンスハイスクール(SSH)・インターナショナルバカロレアスクール(IBS)など行政の支援事業も活発になりました。
英語教育やグローバル教育の観点で、生徒の「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」を育成する取り組みが各地で行われております。
本セミナーでは、国内・海外における取組みやプログラム等をご紹介しますので、今後学校での英語教育・グローバル教育の推進の一助としていただけるものと存じます。ふるってご参加いただければ幸いです。
------------------------------------------------
< 講演 >
先進的プログラムご導入学校の校長先生や教員の方々からグローバル教育実践事例をご紹介いただきます。
「国際交流プログラムからリーダー育成プログラムへ」
従来のオーストラリア姉妹校研修の国際交流型から、震災を契機にリーダー育成型にシフト。今夏、カリフォルニア大学バークレー、ロサンゼルス校、デービス校などから13名の現役の学部生が集まり、1週間、生徒56人と一緒にディスカッションとプロジェクトを行った。正解のない質問に英語でディスカッションするというハードな状況に戸惑いながらもアメリカの学生や同じ生徒の仲間に支えられ、全員が最後の個人プレゼンまでやりきった。そこから生まれる変化、そして成長。本校のグローバルリーダー育成教育はこの瞬間から始まった。
------------------------------------------------
●ご案内詳細とお申込み方法はこちらをご参照ください
http://www.isa.co.jp/sem/20151114_jisedai@omiya.pdf
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
10/26 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 10月例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/2 | 【脱・丸暗記】 ハーバード発! 文法規則を生徒に発見させるGDMの授業術 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【外国語分科会】 |
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
