終了

数実研 秋の学習会 苦手な子どもも楽しめる 図形授業とは

開催日時 13:00 16:30
定員30名(先着順)名
会費300円(資料代)円
場所 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピックセンターセンター棟404号室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
数実研 秋の学習会 苦手な子どもも楽しめる 図形授業とは

平成19年の法制化により、特別支援教育は、何ら特別なことではなく、通常学級において、一人一人の子どもの困り感を減らすことに焦点が当たるようになりました。さんすうでは、それぞれ子どものもつ得意や不得意な部分によって、理解が異なり、十分理解できないということもあります。 さんすうが嫌い、苦手、逃げ出したいという子どもたちが、どのように算数の授業に参加し、学びの主人公になっていくのかについて、4人の先生方から提案を受け、自由にみんなで大いに語り合いたいと思います。
1)特別支援学級の子ども達と学んで感じたこと
2)3年 円の指導
3)5年 合同な図形
*学び方を学ぶ授業「マルチ・ピザ」
 算数・数学授業のユニバーサルデザインとは
*飛び入り発表歓迎 午後1時から4時半まで自由に語り合いましょう。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
5/11授業と学級づくりの基礎基本

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート