終了

数実研 秋の学習会 苦手な子どもも楽しめる 図形授業とは

開催日時 13:00 16:30
定員30名(先着順)名
会費300円(資料代)円
場所 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピックセンターセンター棟404号室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
数実研 秋の学習会 苦手な子どもも楽しめる 図形授業とは

平成19年の法制化により、特別支援教育は、何ら特別なことではなく、通常学級において、一人一人の子どもの困り感を減らすことに焦点が当たるようになりました。さんすうでは、それぞれ子どものもつ得意や不得意な部分によって、理解が異なり、十分理解できないということもあります。 さんすうが嫌い、苦手、逃げ出したいという子どもたちが、どのように算数の授業に参加し、学びの主人公になっていくのかについて、4人の先生方から提案を受け、自由にみんなで大いに語り合いたいと思います。
1)特別支援学級の子ども達と学んで感じたこと
2)3年 円の指導
3)5年 合同な図形
*学び方を学ぶ授業「マルチ・ピザ」
 算数・数学授業のユニバーサルデザインとは
*飛び入り発表歓迎 午後1時から4時半まで自由に語り合いましょう。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート