| 開催日時 | |
| 定員 | 50(先着順)名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | 神奈川県平塚市北金目4-1-1 東海大学湘南キャンパス(15号館4階) |
| 主催 | 日本ブラジルかけ橋の会東海大学文明研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第14回日伯フォーラム
『日本におけるブラジル人の教育と未来』
一時期30万人を超えていた在日ブラジル人は、リーマンショックや東日本大震災などの影響もあり、現在約17万人まで減少しました。その方々の多くは日本が好きで、相互理解の促進や地域社会への貢献、生活に溶け込む努力をしています。しかし言葉の壁、学校制度や生活習慣の違いからくる摩擦など難題はつきません。そこで今回の日伯フォーラムでは日本におけるブラジル人の教育に焦点を当て、東海大学の小貫大輔教授、近畿大学のリリアン・テルミ・ハタノ准教授からご講演いただきます。また教育分野での日伯交流に関する取り組みなども紹介し、駐日ブラジル大使館のIvan Seixas渉外・教育担当主任書記官と共に両国の架け橋となる子ども達の未来について語り合います。
主催:日本ブラジルかけ橋の会/東海大学文明研究所
日時:2015年12月19日(土曜日)...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
