| 開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都千代田区四番町4番地 日本染色会館3階 あさか保育人材養成学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加笑顔で子どもたちと楽しく過ごしているイメージのある保育現場ですが、実際のところはどうなのでしょうか。
「保育士はどんな仕事をするんだろう」「自分が働けるのか不安」そんな思いをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
この講座では、これから保育現場で働きたい方に安心して現場に出て頂くために、保育園での一日の流れや、保育のお仕事に関して、現職の認定こども園施設長が現場の視点でレクチャーしていきます。
<プログラム>
●保育園の一日の流れ
●参加者が気になっていることQ&A
●「見る」「観る」「看る」~子どもをみる視点
●保護者との関係
●保育の中で大切なこと~心・安全・業務に関して
●現場でのチームワーク
~まずは気持ちの良いあいさつから~
●保育のやりがいとは
<講師プロフィール>
松原美里 氏
Umehana Relations 代...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
物理 | 特別活動 | Teach For Japan | 小学校 | 明日の教室 | アイスブレイク | LD | 話し合い活動 | LGBT | ワークショップ | 古典 | 向山型 | 松森靖行 | LITALICO | 絵画 | 卒業式 | 防災教育 | アクティブラーニング | 教職 | 思考ツール | 音読 | 学級指導 | 集団討論 | SNS | 教育実習 | EDUPEDIA | ワーキングメモリ | 学習評価 | 学級づくり | 白石範孝 | 野口塾 | 21世紀型スキル | 修学旅行 | 小中一貫 | 教材作り | スクール | 家庭学習 | 美術 | 保護者対応 | 問題児
