開催日時 | 10:00 〜 16:10 |
定員 | 約70名 |
会費 | 会員1500円、非会員3000円円 |
場所 | 滋賀県守山市浮気町300-24 ライズヴィル都賀山 5階 ロータス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
研修会名 S.E.N.Sの会滋賀支部会研修会(滋賀LD教育研究会研修会)
日 時 2016年1月23日(土) 10時00分~16時10分
会 場 ライズヴィル都賀山 5階 ロータス (滋賀県守山市 浮気町300-24 ) 077-583-7181
費 用 LD研会員1500円,非会員3000円
主 催 S.E.N.Sの会滋賀支部会(滋賀LD教育研究会)
対 象 S.E.N.S資格をお持ちの方,S.E.N.S取得を目指している方,小中高等学校教員,保育士,
幼稚園教員,福祉,医療,行政関係者等
日程(敬称略)
09:30 受付
10:00 開会行事
10:10 講演 堺市立日置荘小学校通級指導教室教諭 山田充先生
「読み書き障害と学力向上を考える」
通級指導教室から見える読み書き障害への対応
12:10 昼食休憩
13:10 パネルディスカッション
「特別支援教育と学力向上は共存できるか」
16:10 閉会あいさつ
※本研修会は、特別支援教育士資格更新規程第2条Ⅸ領域1より、2Pが交付されます。
※参加申込方法 メールで,野崎典子(nozakis@oak.ocn.ne.jp)宛てに,「S.E.N.Sの会滋賀支部会研修会に参加を申し込みま
す。」と表記の上,併せて,お名前,所属,連絡先メールアドレス,SENS番号,LD学会登録番号を明記し送信してください。
※問い合わせ先 S.E.N.Sの会滋賀支部会 野崎典子 メール nozakis@oak.ocn.ne.jp
※会場に車でお越しの際は事前にホームページ等により駐車場を確認してください。
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
LDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高等学校 | 特別支援 | 重複障害 | 粕谷恭子 | 予備校 | サマーセミナー | eラーニング | 学級づくり | 授業力 | iPad | 学級通信 | 菊池省三 | プログラミング | 明日の教室 | 学び合い | 心理教育 | 指導案 | 澤井陽介 | ホワイトボード | 小野隆行 | 桂聖 | ファシリテーション | リトミック | 倫理 | 21世紀型スキル | 自然体験 | タブレット | 高校教員 | 部活 | 外国語活動 | EDUPEDIA | 養護教諭 | 石川晋 | グループワーク | 俵原正仁 | 修学旅行 | 発表会 | 向山型 | スクールカウンセラー | 現代文
