| 開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
| 定員 | 0名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 京都府左京区吉田本町 京都大学総合博物館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 この度、2016年1月末より開催予定の特別展「京のイルカと学びのドラマ」のプレイベントとして、「海」をテーマにした探究活動(自由研究)、そして様々なテーマでの探究活動を一同に会した、小中高校生の皆さんによる発表会を行います。
そこで子どもたちの日頃の頑張りを京都大学総合博物館から発信したいと思います。参加される児童・生徒さんたちの交流を促し、一線の研究者からのコメントを頂ける機会を作りたいと思います。また、一般参加の方も小中高校の学びの最前線を感じて頂けることと存じます。
山内ホールでは小中高校生たちのポスターセッションを、また、同じ会場内の稲盛ホールでは生徒による口頭発表と京都大学総合博物館主催のミニシンポジウムを開催致します。
このポスターセッションで探究成果を発表してくださる学校を募集いたします。内容等についてはhttp://www.museum.kyoto-u.ac.jp/modules/event/content0523.htmlをご参照の上、ご希望の方は、http://goo.gl/forms/nLyCNVbkVyよりご応募ください。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
