開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 午前無料 午後は資料代あり円 |
場所 | 群馬県高崎商工会議所 6階ホール |

全国各地でセミナーを開催され大人気の講師
甲本卓司先生と長谷川博之先生による群馬県で開催するセミナー。
午前中は、特別支援に対応した教材やアクティブラーニングに対応した教材についてのセミナー。
子供達の意欲と学力を高める教材とはどのような教材なのか。
また、その教材のどのように活用すると効果的なのか。
模擬授業等を交えながら具体的に紹介します。
午前中は、無料のセミナーです。
午後は、甲本先生と長谷川先生による教師力を向上させるための秘訣を伝授するセミナー。
子供達に力をつける国語と算数授業。
子供の心をわしづかみにする道徳授業。
荒れた学校を立て直す生徒指導。
教師力を高めるために必要な勉強とは。
次の日からの授業が変わるはず。
おすすめセミナーです。
午前:ユースウェアセミナー 10時〜13時
【講座1】教材の重要性。
なぜ、教材採択が重...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
カウンセリング | 漢字指導 | 白石範孝 | キャリア教育 | 学び合い | 運動会 | 飯田清美 | TOK | 地理 | Teach For Japan | 河合塾 | 自閉症スペクトラム | ワーキングメモリ | 向山洋一 | 日本史 | 防災教育 | 冬休み | 話し合い活動 | 英文法 | 多動性障害 | ユニバーサルデザイン | 椿原正和 | アプリ | インクルーシブ教育 | 養護教諭 | 学校心理士 | 野口芳宏 | グループワーク | 知の理論 | 学力向上 | 絵画 | 高等教育 | 心理教育 | 奈須正裕 | コミュニケーション | 模擬授業 | 横山験也 | ADHD | 体育 | 東京書籍
