開催日時 | |
場所 | 兵庫県 〒679-4167 たつの市龍野町富永地先たつの青少年館 会議室20791-62-262 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
〒679-4167 たつの市龍野町富永地先
たつの青少年館 会議室2
0791-62-262
▼ 主な内容
○実践発表とワークショップ
テーマ 「学習指導要領が求める授業作り」
堀江 祐爾(兵庫教育大学大学院教授・学習指導要領作成協力者、国語教育の実践と研究をつなぐ会世話役代表)
桑垣 多津代 (豊岡市立資母小学校)
三木 惠子(たつの市立東栗栖小学校)
実践発表「音読指導を通して読解力をつける」
ワークショップ 「音読を支える発声・読み声を作る」
○ポートフォリオ交流会
参加者による実践交流コーナーです。もしあれば、ご自分の実践をお持ち寄り下さい。断片的な資料で結構です。
▼ 講師・講演
新指導要領が求める授業を創る堀江祐爾 兵庫教育大大学院教授...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 英語教員のための夏季英語セミナー2025 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
7/27 | 【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 7/27 |
7/27 | 一般社団法人Clerc子どものいのちと権利の教育研究会ー学びの多様化学校部会学習会ー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
