開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050番地 総合教育研究棟 B棟5階プレゼンルーム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本教育工学会
JSET-SIG04 教育の情報化
第3回ワークショップ「タブレット端末が拓く新しい学び」
教育の情報化SIGの4回目のワークショップを新潟で開催します!以下の2つのワークショップを実施します。ぜひご参加下さい!
・日程
平成27年(2015年)12月13日(日)10:00~16:00(9:30開場・受付)
・会場
新潟大学 五十嵐キャンパス 総合教育研究棟 B棟5階プレゼンルーム
〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050番地
・参加対象 教育関係者・研究者・学生・教育関連企業等(学会員以外の方も参加可能です)
・参加費 無料
・参加申し込み
Facebook グループ 教育の情報化SIG第3回ワークショップまたは下記のフォームからお申し込み下さい。
http://goo.gl/forms/x4pl9vo7EB
・問い合わせ先
新潟大学 後藤 康志 gotoh@ge.niigata-u.ac.jp
※ 詳細な情報は、Facebookグループの「教育の情報化SIG」に掲載していきますので、ぜひ当グループへの参加をお願い致します。
・プログラム
9:30 開場
10:00-10:15開会あいさつ・SIG紹介・本日の日程/説明
10:15-12:00
■ワークショップ①:情報活用能力調査(文科省)を読み解いてみよう!
「情報活用能力調査」 が2015年5月に公開されました。こ当ワークショップでは,この情報活用能力調査公表問題をグループにわかれて実際に解いてみた上で,どういった能力をどういった手法で測定しているか、現場で可能な評価方法にはどのようなものがあるか,さらには情報活用能力を身につける授業実践など,現場で活きる情報活用能力の測定や評価について議論していきます。
12:00-13:00 昼食
13:00-15:30
■ワークショップ②:タブレット活用本音トーク
タブレット端末の活用が急速に拡大していますが,「やってみたはいいけれど・・」「これで本当に学力が上がるの?」「流行を追って導入したのはいいけれど・・?」といったお悩みはありませんか?このワークショップでは,そうしたお悩みを「ぶっちゃけ本音トーク」で出し合います。タブレット端末活用の問題点を整理し,新しい方向性を皆さんと議論していきます。また,光村図書の森下さんから開発中の学習者用デジタル教科書のご紹介があります。
話題提供
片山敏郎(新潟大学教育学部附属新潟小学校)
小庄司一泰(新潟市立小針小学校)
藤田真実(上越教育大大学院)
森下耕治(光村図書)
15:30 まとめ 今後のSIGの取り組みについて
• 企画
教育工学会SIG-04 教育の情報化
豊田 充崇(和歌山大学),藤川 大祐(千葉大学),佐藤 喜信(内田洋行),稲垣 忠(東北学院大学), 後藤 康志(新潟大学),今野 貴之(明星大学),寺嶋 浩介(大阪教育大学),森下 耕治(光村図書)
• リンク
https://www.facebook.com/groups/jsetsig04/?pnref=lhc
前日12月12 日には新潟大学にて、日本教育工学会研究会が開催されます。合わせてのご参加検討いただけると幸いです。
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/27 | 12/27(金)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「金曜夜のホームルーム」~ゆるりと今年を振り返りましょう~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
1/25 | 第1回授業力学級経営力向上研修会 |
11/15 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
2/1 | GEG 東北六 COM 祭 #2 |