終了
スペシャル先生に学ぼう。教室がワーワーする定番実験ネタ、楽しい手遊び歌マスターコース、備えあれば憂いなし・クレーム対応を実習する、子ども大好き「都道府県暗唱」、すごいと唸らせる社会オタクの授業、ずらっと9講座。
開催日時 | 13:30 〜 16:10 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 神奈川県横浜大桟橋のそば 波止場会館 |
その分野だけに「とんがった」先生、それがスペシャリスト先生。
第2回は、
理科のスペシャリスト、家庭科のスペシャリスト、低学年音楽のスペシャリスト、学校を動かすスペシャリスト、「日本」のスペシャリスト、社会のスペシャリストです。
その分野のスペシャル先生に学びましょう。
第2回TOSS横浜スペシャリスト講座
http://tossyokohamaspecialist.jimdo.com/
講座1 村田 淳 全学年OK。教室がワーワーする定番実験ネタ。
講座2 村田 淳 理科授業の実験で、教室が沸き立つ。ちょっとした工夫を教えます。
講座3 平眞由美 子どもがバッチリ満足!調理実習の簡単ワザ
講座4 森本麻美 きっちり覚えて、明日に実践。手遊び歌マスターコース。
講座5 佐々木誠 耳が痛くても聞きなさい。若い先生にこれが言いたい。
講座6 佐々木誠 「やばい!」という前にバーチャルレッスンを受けておこう。クレーム対応を実習する。
講座7 清水康弘 これが我が日本の姿だ。誇らしくも、清らかな姿の輪郭線が明確になる。
講座8 小川幸一 演習、くだらないと言われても、やっぱ子ども大好き「都道府県暗唱」でしょう。
講座9 小川幸一 文句あるか!これが、社会オタクの授業だ。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
