終了

プレゼン下手からの脱出!Mission 0.プロローグ編

開催日時 18:30 19:30
定員15名
会費0円
場所 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館7F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
プレゼン下手からの脱出!Mission 0.プロローグ編

2016年1月よりスタートする「プレゼン下手からの脱出!」シリーズを、一足お先に体験出来るプレセミナーの開催が決定!プレゼンスキルアップのヒントを得て、新年良いスタートを切るためにぜひご参加ください! お申し込みお待ちしています。

■「プレゼン下手からの脱出!」シリーズとは?

「話し下手だけでもなんとかしたい」
「日中は業務が忙しくて1日セミナーに参加できない」
「就職や転職のために、個人で土曜日に受けたい」

『プレゼン下手からの脱出!』シリーズはプレゼンに絶対に必要な「6つの基本」を厳選。1回120分で1テーマ集中改善! プレゼン下手脱出の『カギ』を見つけよう!

■シリーズラインナップ

Mission 1.「話し下手」からの脱出編
滑舌が悪い、音量が小さいなど「声」の悩み、顔は紅潮し、手足や声が震えてしまうという「あがり症」の悩み、そして緊張のあまり、人前に立った瞬間、頭が真っ白になってしまい何を話していいのかわからなくなる、という「緊張」の悩みから脱出するには……?

Mission 2.「説明下手」からの脱出編
プレゼンが上手く伝わらないと悩んでいる人は、実はまず「内容」そのものについて、ちゃんと聞き手に分かるよう説明できていません。例えば新しい機能がどう役に立つのか、その企画がなぜ必要なのか、など肝心なことが説明不足なので、聞き手は理解できず首を縦に振らないのです。こんな「説明下手」から脱出するには……?

Mission 3.「結局、何が言いたいの?」からの脱出編
多くの人が勘違いしているのがプレゼンの目的は「内容を説明すること」「情報を発表すること」だと思っていること。プレゼンの真の目的は「人を動かすこと」。つまり説明や情報だけを話しても、結局、聞き手はあなたがプレゼンで何が言いたいのか、さっぱりわかりません。そんな「伝わらない」プレゼンから脱出するには……?

Mission 4.「文字だらけのスライド」からの脱出編
多くのプレゼンでよく見るのが配布資料とプロジェクターで投影されたスライドが同じというもの。残念ながらそのやり方は間違いです。資料は読むための資料。スライドは話をより分かりやすくするための資料。つまり両者は全く役割が違うのです。「文字だらけで見づらい」スライドから脱出するには……?

Mission 5.「質疑応答の恐怖」からの脱出編
プレゼンで苦手なことといえば「質疑応答」です。答えられない質問が来たら……、矛盾を指摘する鋭い質問が来たら……など、不安はつきません。そしてうまく答えられなかったばかりに、最悪せっかく決まりかけたものが白紙撤回されるという事態も……。そんな「質疑応答の恐怖」から脱出するには……?

Mission 6.「準備と練習不足」からの脱出編
プレゼンはしっかり準備し、練習しなければ絶対にうまく行きません。準備と練習不足が本番直前で忘れ物に気がついて焦る、「えーと、あのー」などの口癖連発、内容のド忘れなどの失敗の原因に。そんな「準備と練習不足」による失敗から脱出するには……?

■こんな方にオススメ!

・セミナーはどれでも1つから受講頂けます。順番は関係なし。必要なものを必要な時に受講ください。もちろん全て受講すればプレゼンがより上手くなります!
・セミナーは毎月開催。時間帯も平日夜18:00〜20:00と、土曜13:00〜15:00/15:30〜17:30。だから
仕事終わりに参加しやすい。平日受講が難しい方も参加しやすい!
・1セミナー¥5,800(税別)。また連続受講でスタンプが貯まり特典がもらえます。

詳細は……http://jpea.jp/blog/archives/1031

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート