開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 大阪府大阪市港区弁天2-1-5 港区民センター |

第1講座14:00~14:10
明日から元気が出る語り&目的・目標・計画のビジョンの打ち立て方 和田秀雄
第2講座14:10~14:25(15分間)
荒れた学級が憧れの学級へ!あなたも使える指導とシステム 和田秀雄
①「こう言われたらこうきり返す!」「こうならないためにこうする!」子どもの意表をつく指導
②荒れた学級のみんなを主役にさせた文化祭のドラマ
③教師の話を減らしても学級が安定する授業システム
第3講座 14:25~14:40(15分間)
荒れた学級を立て直し、どの子も熱中指導のポイント 和田孝子
①発達障害の子や挑戦的・反抗的な子も含めた多くの子達が納得する対応法
②発達障害の子がいるクラスでの授業成立のポイント
第4講座 14:40~15:55(15分間)
参加型!子どもを巻き込む力をつける修業法の第一...
気になるリストに追加
54人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 第10回 関西教育ICT展 |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/7 | STEAM教育を考えるシンポジウム2025 |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
