2015年度 授業デザイン研究
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160123-3/
【開催地】
神奈川県
【開催日】
2016年1月23日(土)
【対象】
小学校
【教科等】
国語、書写、社会、算数、理科、生活、音楽、図画工作、体育、外国語
【会場】
横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下3-5-10 JR鎌倉駅東口より徒歩15分
【テーマ】
VISION 自立に向かう子 3年次
【講師・講演】
シンポジウム「アクティブラーニングを問う」
登壇者 澤井陽介(文部科学省教科調査官) 安永悟(久留米大学教授)
【お問い合わせ先】
横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校
研究推進部
TEL:0467-22-0647
FAX:0467-22-0244
http://www.kamakurasho.ynu.ac.jp(検索:附属鎌倉小学校)
【備考】
09:00-09:45 公開授業①(国語・社会・算数・理科・音楽・体育)
10:00-10:45 公開授業②(国語・書写・算数・生活・音楽・図工・体育・外国語)
11:00-11:45 公開授業③(国語・書写・社会・算数・理科・生活・体育)
13:00-14:30 研究協議(国語・社会・算数・理科・生活・音楽・図工・体育・外国語)
14:45-15:00 全体会
15:00-16:30 シンポジウム
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/27 | 第12回明日をひらく言葉の学び交流会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
